2008年11月13日
眠くてもお弁当。
昨日は息子くん、10時に寝て3時に娘がトイレにいったので
起こされるまでぐっすりでした。
でも、そこからが大変。。。
深夜に泣き叫ぶのはご近所迷惑。
何より娘がちょっとかわいそう。
抱っこで寝たかと思ってベットに降ろすと起きる・・・。
を、何度か繰り返し、しまいには諦めて
ベットで寝たフリ。。。
少し泣いたけど、なんとか寝てくれました。
そして、朝はいつも通り6時半起床。
ママはとっても眠かったよ。。。。。
ぼーっとしながら作ったお弁当はこちら。

起こされるまでぐっすりでした。
でも、そこからが大変。。。
深夜に泣き叫ぶのはご近所迷惑。
何より娘がちょっとかわいそう。
抱っこで寝たかと思ってベットに降ろすと起きる・・・。
を、何度か繰り返し、しまいには諦めて
ベットで寝たフリ。。。
少し泣いたけど、なんとか寝てくれました。
そして、朝はいつも通り6時半起床。
ママはとっても眠かったよ。。。。。
ぼーっとしながら作ったお弁当はこちら。
Posted by remon at 09:42│Comments(2)
│おべんとう。
この記事へのコメント
そうなんですよね…
夜泣きは親も子供も
とっても大変…
長女がまた小さい時は毎日夜泣きで
その度に車に乗せて夜中のドライブ。
長男の時は、楽だったw
次女…ほったらかしw
remonママ
頑張らずにのんびりいきましょww
夜泣きは親も子供も
とっても大変…
長女がまた小さい時は毎日夜泣きで
その度に車に乗せて夜中のドライブ。
長男の時は、楽だったw
次女…ほったらかしw
remonママ
頑張らずにのんびりいきましょww
Posted by sprout
at 2008年11月13日 10:34

☆sproutさん
コメントありがとうございます☆
上の子は2、3ヶ月に1度、忘れた頃に夜泣きをして
おっぱいをあげたって何をしたって泣き続けたことが
ありました。夜中のドライブができたら楽だったかも
しれませんよね。
あの頃は車を実家に置いたままだったので大変でした。
外を散歩しようにも恐くて(笑)
のんびり頑張ります♪
コメントありがとうございます☆
上の子は2、3ヶ月に1度、忘れた頃に夜泣きをして
おっぱいをあげたって何をしたって泣き続けたことが
ありました。夜中のドライブができたら楽だったかも
しれませんよね。
あの頃は車を実家に置いたままだったので大変でした。
外を散歩しようにも恐くて(笑)
のんびり頑張ります♪
Posted by remon
at 2008年11月13日 20:33
